レンズのつけ方
手を清潔にする
カラコンをつける前にも、指先まで石鹸できれいに手を洗ってください。

■レンズを洗う
初回は着ける前に洗浄液でレンズをこすり洗いしてください。

■指にのせる
利き手の人さし指にレンズをそっとのせます。このとき、レンズの裏表の確認を必ず行ってください。

■裏表の見分け方
フチがおわん型になっていれば表、反っている場合は裏返しになっています。裏表を確認する際に、レンズに傷ややぶれ等の異変がないかも確認してください。

■目を大きく開く
利き手の中指で下まぶたを引き下げ、もう片方の手の中指で上まぶたを引き上げ、目を大きく開きます。

■レンズ装着する
人差し指にのせたレンズを黒目の上にそっとのせます。

■黒目にレンズを密着させる
レンズが黒目の正しい位置にのっていることを確認したら、ゆっくりと目を閉じます。

■装着完了
2、3回軽くまばたきし、ずれていないか確認します。
【ご注意】
メイクは、レンズを装着してから行ってください。装着した後に痛みやゴロゴロとした異物感を感じた時には、すぐにレンズをはずし、もう一度すすぎ洗いをしてから装着し直してください。