個人情報の取り扱いについて / モアコンタクト会員規約
個人情報の取り扱いについて
モアコンタクト(以下、「本サービス」といいます)では、本サービスの運営主体である株式会社Rise UP(以下「弊社」といいます。)の「個人情報保護方針」に基づき、個人情報を取扱います。弊社は、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)、その他個人情報の取扱いについて定められた法令、関係省庁のガイドライン等を遵守した運営を行います。本サービスにおける個人情報の取り扱い及び公表事項は以下の通りです。
当社名称
株式会社RiseUP
当社所在地
連絡先:〒550-0021 大阪府大阪市西区川口2丁目2番17号
個人情報保護管理者
個人情報保護管理者: 大石真也
-
個人情報の範囲
-
本サービスでは、次の各号に該当する情報のうち、1つあるいは2つ以上を組み合わせることによって利用者個人を識別することができる情報を個人情報として扱います。
- 本サービスの会員登録のための画面や商品の購入を申し込むための画面、その他の画面等に利用者が記入し、弊社に提供された情報
- その他本サービスに関して、弊社が利用者から提供を受けた情報
-
本サービスでは、事前に利用者に通知した上で弊社が収集業務を委託する会社(弊社と守秘義務を締結します)
を除き、弊社以外の第三者が個人情報を収集することはありません。
本サービスのリンク先など、弊社以外の第三者が個人情報を収集するサービスでは、本プライバシーポリシーは適用されず、弊社では一切の義務や責任を負いかねます。それぞれのウェブサイトの利 用規約・プライバシーポリシーなどをご確認くださいますようお願いします。
-
本サービスでは、次の各号に該当する情報のうち、1つあるいは2つ以上を組み合わせることによって利用者個人を識別することができる情報を個人情報として扱います。
-
情報の収集
- 本サービスでは、会員登録の際に、氏名、性別、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、性別、生年月日、 メールマガジン等の受け取りの可否などをお聞きします。
-
本サービスをご利用の際に、メールアドレス、氏名、郵便番号、住所、電話番号(既に会員登録されている情報は除きます)、クレジットカード決済を希望される場合にはクレジットカード情報、また、一部サービスでは性別、生年月日をお聞きします。
会員が本サービスにログインした場合、当該会員がどのようにサービスを利用しているのかが弊社にわかるようになります。 - 利用者が本サービスの各ページを閲覧したり利用したりする際に、 IPアドレスやクッキー情報などを自動的に取得します。
-
本サービス内の各サービスの実施においてそれぞれ必要となる個人情報の項目は、会員登録の際に必須項目である旨が明示されています。
この項目を入力いただかない場合は、サービスを受けられないことがあります。
-
個人情報の利用目的
-
弊社は、本サービスを通じて収集した個人情報を以下の目的のために利用します。保有個人データに関する利用目的も同じです。
- 当サービスの商品・権利・サービスの等の販売、配送、支払いにかかる業務の遂行のため。
-
当サービスの商品の広告または宣伝、またはメールマガジン送付のため
※モアコンタクトからのお知らせメールが不要の際はモアコンタクトサポートまでお知らせください。 - キャンペーン、アンケートのお知らせ、サービス改善とヒアリング等を行うため
- キャンペーン等の実施および、当選の連絡、景品等の発送を行うため
- ポイントサービス、アフィリエイトサービスの提供のため
- マーケティング活動およびマーケティングデータの調査統計分析のため
- お客様情報管理、その他の各種連絡、対応管理等のため
- 製品やサービス等のサポートおよび問合せ等に対応するため
- 当サービスの商品・サービス等の開発、改善のため
- システムの維持、不具合対応のため
- 取引先等から委託されたPR活動のため
- 契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
- 郵便の宛先確認、マーケティング活動および広告宣伝のために、他社が保持しているソースと突き合わせるため
- その他の各種連絡、対応管理、関連資料の送付等
- お電話でお問い合わせいただいた場合には、上記の目的および円滑な業務遂行を目的としたオペレータ教育に利用するために、録音させていただくことがあります。
- 弊社は、個人情報をお預かりする際にお知らせした利用目的の合理的な範囲を超えてお客様等の個人情報を利用いたしません。これらの目的以外に利用する必要が生じた場合は、事前にお客様等にその旨を通知いたします。
-
本サービスが利用者の個人情報を第三者に開示することはありません。ただし、以下の場合を除きます。
- 利用者本人の同意がある場合
- 利用者に製品やサービスを提供する目的で、弊社からの委託を受けて業務を行う会社(弊社と守秘義務契約を締結します)が情報を必要とする場合(クレジット会社へのカード情報や運送業者へのお届け先情報などの開示等を指します。これらの会社が、当該業務に必要な範囲を超えて情報を利用することはできません。)
- 裁判所、弁護士会および警察等の公的機関から、法律に基づく正式な照会を受けた場合
- 弊社の権利、財産やサービス等を保護するために必要と認められる場合
- 人の生命、身体および財産等に対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合
-
弊社は、本サービスを通じて収集した個人情報を以下の目的のために利用します。保有個人データに関する利用目的も同じです。
-
クッキーについて
本サービスは、利用していただく際にクッキーと呼ばれる情報を、ご利用されているコンピュータに送信する場合があります。
この技術は、当サイトでショッピングの操作その他をしていただく際に同意いただく必須の事項となります。
この技術を使用することにより、お客様等のプライバシー情報を勝手に閲覧するなど、ご利用環境を勝手に変更するようなことは一切ございません。
※クッキーとは?
クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。次回、同じページにアクセスすると、クッキーの情報を使って、ページの運営者はお客様ごとに表示を変えたりすることができます。お客様がブラウザの設定でクッキーの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、ユーザーのブラウザからクッキーを取得できます。なお、お客様のブラウザは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したクッキーのみを送信します。
※クッキーの設定について
お客様は、クッキーの送受信に関する設定を「すべてのクッキーを許可する」、「すべてのクッキーを拒否する」、「クッキーを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。クッキーに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
すべてのクッキーを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。 -
第三者の発行するクッキー等およびこれによる広告配信の停止方法
私たちのサービス上において提携先の第三者による広告を配信し、または、そのような提携先を介して私たちのサービスの広告を配信することを目的として、提携先の第三者の発行するクッキー等による行動情報の取得・利用が行われる場合があります。
当該第三者のクッキー等の詳細および取得される情報は、当該第三者のプライバシーポリシー等の取り決めに従って取り扱われます。
当該第三者のクッキー等を介した広告配信の無効化をご希望の場合は、下記の該当企業のサイトより、無効化してください。
Google
Yahoo
Ameba
BLADE
Red
Logicad
Facebook
Instagram
Twitter
nex8
楽天
(※順不同・上記は一例です) -
アクセスログについて
弊社は、利用者の皆様が本サービスにアクセスした際に、アクセスログという形で記録し一定期間保存しています。
記録される内容は、アクセスされた日時、IPアドレス、使用しているブラウザの種類などです。この情報はサービスの利便性向上、問題が発生した際の原因追及、利用状況に関する統計・分析処理などに使用するために採取をしており、それ以外の目的には使用いたしません。 -
インターネット取引におけるクレジットカード情報の取扱について
弊社は、クレジットカードでの決済をご利用されるお客様に対して、クレジットカードでの商品・サービスの決済のため、または、料金の決済等に際し、金融機関等との間でクレジットカードの有効性を確認するために、クレジットカードの国際ブランドが求めるPCI DSSを準拠している、ベリトランス株式会社のサービスによりクレジットカードの確認を行っております。その際、お客様のクレジットカード情報は、ベリトランス株式会社へ送信されますが、弊社では一切その情報を保持しませんのでご安心ください。 -
SSLについて
本サービスは、利用者の個人情報を保護するために「SSL」により暗号化しています。
SSLによる暗号化とは、利用者が本サービスにアクセスしお名前やメールアドレスなどの個人情報を入力した場合に、それらの情報が弊社サーバとの間で送受信される時に、お客様がお使いになっているブラウザによって自動的に暗号化される技術です。これにより、万一データが第三者に傍受された場合でも、内容が読みとれないようにすることができます。 -
個人情報の第三者への提供
当社が取得した個人情報は、ご本人の同意がない限り第三者へ提供することはございません。ただし、後払いを選択した場合は、債権譲渡で決済会社に提供することがございます。
・提供する個人情報:氏名、電話番号、メールアドレス、住所
・提供の手段:電子データ -
個人情報の安全管理措置
当社は個人情報の安全確保のため、内部規定・体制整備等の組織的安全管理措置、従業者の教育等の人的安全管理措置、盗難防止等の物理的安全管理措置、アクセス制御等の技術的安全管理措置を講じます。 -
個人情報の開示・訂正・削除等について
当社に保有している個人情報の利用目的の通知、個人情報の開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止、及び第三者への提供記録の開示等の求め(以上を”開示等”という)に誠実に対応いたします。手続きは下記の相談窓口までご連絡ください。
【個人情報に関する苦情・相談の窓口】
株式会社RiseUP 個人情報相談窓口
〒550-0021 大阪府大阪市西区川口2丁目2番17号
TEL 06-6585-3720
モアコンタクト会員規約
第1条(会員登録)
- 本規約に同意の上、所定の登録手続きを行うと、お客様と弊社との間で本規約の定めを内容とする契約(以下「本契約」という)が成立し、会員としての資格を得ることができます。会員登録手続きは会員となるお客様ご本人が行ってください。本条に基づいて、会員資格を得たお客様のことを、以下会員といいます。
- 弊社は、過去に会員資格を取り消された方や、その他弊社がふさわしくないと判断した方からの会員登録をお断りする場合があります。
- 会員登録の際には、真実かつ正確な情報を、弊社の定める所定のフォームに入力してください。弊社はご登録内容に虚偽、誤り、または記入漏れがあったことによりお客様に損害生じたとしても、一切の責任を負わないものとします。
- 本規約に同意をし、会員登録を行われた場合、お客様は「モアコンタクト利用規約」にも同意したものとみなします。
第2条(登録情報の変更)
会員として登録した情報(以下「登録情報」という)に変更が生じた場合、速やかに登録情報の変更をお願いたします。登録情報の変更がなされなかったことにより会員に生じた損害について、弊社は一切の責任を負わないものとします。また、変更前にすでに手続きが行われた取引は、変更前の情報に基づいて行われますので、弊社までご連絡ください。
第3条(ユーザーIDとパスワード)
- 会員は、会員専用サービスの提供を受ける時ユーザーID及びパスワードを使用するものとします。
- 会員は、登録したユーザーID及びパスワード管理の一切の責任を負います。
- 会員が、登録したユーザーID及びパスワードは、会員本人以外には使用できません。登録したユーザーID及びパスワードを第三者に譲渡、売買、承継、貸与、開示または漏洩してはならないものとします。
- 会員は、登録したユーザーID及びパスワードの紛失、盗難及び第三者の使用を知った時は、直ちに弊社カスタマーサービスに、その営業時間中に連絡するものとします。
- 会員は、登録したユーザーID及びパスワードの管理及び第三者による使用等による全ての損害の責任を負います。弊社はそれらに関し一切の責任を負いません。
- 会員は、登録したユーザーID及びパスワードを忘れたことによりサービスを利用できない場合は、弊社カスタマーサービスもしくは弊社の定めるメールアドレス宛てに連絡をし、弊社の指示に従って下さい。
また、ユーザーID及びパスワードを忘れたことにより利用できなかった期間中の会員の損害等は会員本人が責任を負うものとし弊社は一切責任を負いません。
第4条(ポイントの付与)
- 弊社は、会員が弊社の指定する方法で物品等の購入またはサービスを利用したとき、その他弊社が相当と認めた場合に、「モアコンタクトポイント」(以下「ポイント」といいます)を付与します。
- ポイント付与の対象となるサービスおよび取引(以下「対象取引」といいます)、ポイントの付与率、その他ポイント付与の条件は、弊社が決定し、弊社が予め定める方法によって会員に告知します。
対象取引となるか否か、ポイントの付与率、および有効期限は、利用サービスの種類によって異なることがあります。 - ポイントは、対象取引が行われてから、弊社が定める一定の期間を経た後に付与されます。
この期間内に、弊社が対象取引につき取消、返品などがあったことを確認した場合、対象取引にポイントは付与されず、また対象取引に価格の変更があった場合は、変更後の購入額に応じて付与されます。 - ある取引についてポイントを付与するか否か、付与するポイント数、その他ポイントの付与に関する最終的な判断は、弊社が行うものとし、会員はこれに従うものとします。
第5条(ポイントの管理)
- 弊社は、弊社所定の方法により、会員が獲得したポイント数、会員が使用したポイント数およびポイント数の残高を会員に告知します。
- 会員は、前項のポイント数に疑義のある場合には、ただちに弊社に連絡し、その内容を説明するものとします。
- 第1項のポイント数に関する最終的な決定は弊社が行うものとし、会員はこれに従うものとします。
第6条(ポイントの合算および複数登録の禁止)
- 会員は、保有するポイントを他の会員に譲渡または質入れしたり、会員間でポイントを共有したりすることはできません。
- 一人の会員が複数の会員登録をしている場合、会員はそれぞれの会員登録において保有するポイントを合算することはできません。
第7条(ポイントの取消・消滅)
- 弊社がポイントを付与した後に、対象取引について返品、キャンセルその他弊社がポイントの付与を取り消すことが適当と判断する事由があった場合、弊社は、対象取引により付与されたポイントを取り消すことができます。
- 会員が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、弊社は会員に事前に通知することなく、会員が保有するポイントの一部または全部を取り消すことができます。
- 違法または不正行為があった場合
- 本規約、会員規約、その他弊社が定める規約・ルール等に違反があった場合
- その他弊社が会員に付与されたポイントを取り消すことが適当と判断した場合
- 会員に付与されたポイントは、付与後使用されないまま1年が経過した場合には、自動的に消滅し、使用できなくなります。
- 弊社は、取消または消滅したポイントについて何らの補償も行わず、一切の責任を負いません。
第8条(決済におけるポイントの利用)
- 会員は、弊社が定める方法により、保有するポイントを、弊社が定める換算率で、ショップまたは弊社が指定する商品代金(消費税を含みます。以下同じ)の全部または一部の決済に利用することができます。
- 弊社は、第1項のポイント利用の対象となるサービス・商品等を制限したり、ポイント利用に条件を付したりすることがあります。
- 会員が第1項による決済を取り消した場合、原則として当該決済に利用されたポイントが返還され、現金による返還は行われません。
第9条(事故等)
第8条の決済対象となった商品または前条の特典につき、その配送中または提供後に遅延、紛失、盗難、損害、破損等の事故が生じた場合は、当該事故が弊社の責任による場合を除き、弊社は一切責任を負わず、ポイントの払い戻しも行いません。
第10条(ポイント利用後のポイントの取り消し)
- 会員がポイントを第7条による決済に利用した後に、第6条第1項または第2項によりポイントが取り消された場合は、当該決済の対象となる取引(以下「ポイント利用取引」という)が取消または保留されることがあります。
会員は、ポイント利用取引が実行済みである場合または実行しようとする場合には、ポイント取消による不足額を、ただちに現金または弊社の指定する支払方法にて弊社に支払うものとします。 - 会員がポイントを第8条による特典の交換に利用した後に、前項のポイントの取り消しがあった場合は、特典の申込は取り消されます。
会員は、すでに特典を受領している場合には、ただちに弊社に対し特典の返還または特典に相当する金額の支払いを行うものとします。
第11条(換金の不可)
会員は、いかなる場合でもポイントを換金することはできません。
第12条(第三者による使用)
- ポイントの使用は、会員本人が行うものとし、当該会員以外の第三者が行うことはできません。
- 弊社は、ポイント使用時に入力されたユーザーIDおよびパスワードが登録されたものと一致することを弊社が所定の方法により確認した場合には、会員による使用とみなします。それが第三者による不正使用であった場合でも、弊社は使用されたポイントの返還を行わず、会員に生じた損害について一切責任を負いません。
第13条(税金及び費用)
ポイントの取得、ポイントの利用、特典との交換にともない、税金や付帯費用が発生する場合には、会員がこれらを負担するものとします。
第14条(会員資格の喪失・停止)
会員が会員の地位を喪失した場合には、保有するポイント、特典との交換権、その他本サービスの利用に関する一切の権利を失うものとし、また地位の喪失にともなって弊社に対して何らの請求権も取得しないものとします。
第15条(会員への本サービスの停止および会員登録の抹消)
会員が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合について、弊社は会員に事前に通知する事無く本サービスの提供を停止、または利用登録の抹消を行う事ができるものとします。
- 過去に弊社での利用規約により、会員登録の停止・抹消処分を受けている事が判明した場合
- 本サービスに関する料金などの支払い債務の履行遅延その他の不履行があった場合
- 第16条の行為を行った場合
- その他本規約に違反した場合
- その他弊社が利用登録の抹消が適当と判断した場合
第16条(禁止事項)
会員は本サービスを利用するにあたり以下の行為を行ってはならないものとします。
- 法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為
- 公の秩序または善良の良俗を害する行為
- 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
- 会員登録の際に、虚偽の内容を登録する行為
- 本サービスの運営を妨げる行為、その他本サービスに支障をきたす恐れのある行為
- ユーザーIDおよびパスワードを不正に使用する行為
- 他の利用者、第三者もしくは弊社の商標権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、または迷惑、不利益もしくは損害等などの恐れがある行為
- 本サービスの内容(文面・画像など)を無断で掲載、複写または転送する行為
- その他弊社が不適切と判断した行為
第17条(利用停止、会員資格の取り消し)
- 会員が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合には、事前に通知することなく当該会員による会員サービスの利用停止、アカウントの停止、IDおよびパスワードの変更、または当該会員の会員資格の取り消し等の措置を講じることができるものとします。これにより会員に何らかの不利益または損害が生じたとしても、弊社は一切の責任を負わないものとします。
- 会員に法令や本規約に違反する行為があった場合
- 会員に会員サービス利用に関して不正行為があった場合
- 一定回数以上のパスワードの入力ミスがあるなど会員のセキュリティを確保するために必要な場合
- 過去に弊社での利用規約により、会員登録の停止・抹消処分を受けている事が判明した場合
- 本サービスに関する料金などの支払い債務の履行遅延その他の不履行があった場合
- その他本規約に違反した場合
- その他弊社が相当と判断した場合
- 会員が会員の地位を喪失した場合には、保有するポイント、特典との交換権、その他本サービスの利用に関する一切の権利を失うものとし、また地位の喪失にともなって弊社に対して何らの請求権も取得しないものとします。
第18条(会員の退会)
- 会員は、弊社所定の退会手続きにより、本契約を解除することが可能です。
- 本契約が終了した場合、会員はアカウント及び会員サービスについて、一切利用不可となります。会員として有していた権利も同時にすべて消失し、弊社に対して一切の請求を行えません。
- 会員は、弊社モアコンタクトのサイト内「お買い物ガイド」に記載している注意事項等を確認の上で退会するものとします。
第19条(本規約の改定等)
弊社は本規約(以下、「規約等」といいます。)をユーザーに対しての予告なしに改訂できるものとします。また改訂された規約等は、改訂以前、以後に関わらず全ての会員に対して適用されるものとします。
改訂された規約等については、サイト上で告知され、その時に効力を生じるものとします。
改訂された規約等については、サイト上で告知され、その時に効力を生じるものとします。
第20条(個人情報の取扱い)
弊社は、会員の個人情報を別途定める「個人情報の取り扱いについて」に従い取り扱うものとし、会員は、このことに同意するものとします。
第21条(消費者契約にかかる特則)
本規約に定められている弊社の免責は、弊社と会員の取引が消費者契約法上の消費者契約である場合であって、当社に故意または重過失がある場合には、適用されないものとします。
第22条(準拠法について)
会員のサービス利用に関する全ての契約に関しては、日本国法及び弊社の全ての規約等や各サービス業者の規約等が適用されます。
第23条(合意管轄裁判所)
会員と弊社との間で紛争が発生した場合は、当事者間で話し合いの上解決し、解決にいたらない場合においては、弊社の本社所在地を管轄する裁判所を合意管轄裁判所とします。
株式会社Rise UP
2010年3月1日制定
2010年4月30日改定
2010年11月01日改定
2012年11月09日改定
2018年11月08日改定
2024年3月19日改定
2010年3月1日制定
2010年4月30日改定
2010年11月01日改定
2012年11月09日改定
2018年11月08日改定
2024年3月19日改定