もっと詳細にしぼり込む

使用前にチェック!カラコンを清潔に保つための正しいお手入れ方法

使用前にチェック!
カラコンを清潔に保つための
正しいお手入れ方法

カラコン

カラコンを清潔に保つには「お手入れ」が大切

カラコンのお手入れを怠ってしまうと、レンズや目が汚れてしまい眼障害の原因になります。瞳の印象を変えてくれるカラコンは、目そのものが健康でなければ意味がありません。そこで今回は、カラコンのお手入れの必要性や正しいお手入れ方法を紹介します。はじめて2Weekやマンスリーの連続装用カラコンを使用される方は、必見です。

お手入れ前に確認しておくべきこと

カラコンを清潔に保つためには、お手入れをする必要があります。このお手入れを怠ることによって、眼障害などの目のトラブルを引き起こしてしまうため正しいお手入れをすることが大切です。

お手入れの必要性

一度、装用したカラコンは、涙に含まれるタンパク質や脂質などの汚れがついてしまいます。また、化粧品や空気中のホコリ、花粉などもレンズが汚れる原因のひとつです。カラコンの汚れをそのままにしておくと、「レンズがくもって見えづらくなる」「装用感が悪くなる」「目に傷がつく」「眼障害を引き起こす」といった症状の原因となってしまいます。カラコン装用後は必ずお手入れをしてください。

カラコンにカビが生える!?知らないと怖いお手入れ不足によるリスク

カラコンのお手入れの基本

カラコンのお手入れには、「MPS(マルチパーパスソリューション)」「過酸化水素」と2種類の方法があります。また、お手入れの頻度や方法にもポイントがありますので、事前に確認しておきましょう。


  1. MPS(マルチパーパスソリューション)
  2. カラコンのお手入れは、洗浄・すすぎ・消毒・保存を行う必要があり手間がかかります。MPSはこの4ステップを1つで行うことができる消毒液で、レンズにやさしく汚れを落とすことができます。ただし、使用方法を誤ると、レンズやレンズケースにカビや微生物が発生するトラブルにつながるため、使用方法を正しく理解することが大切です。


  3. 過酸化水素による消毒
  4. 過酸化水素による消毒は、専用のケースに過酸化水素タイプの洗浄液を入れ、6時間以上放置します。何回か引っくり返す作業が必要ですが、比較的楽なお手入れ方法です。しかし、過酸化水素の洗浄液は、洗浄力が強いため、カラコンのお手入れに使用すると着色が剥がれたり溶けたりすることがあります。過酸化水素でお手入れをするときには、カラコンでの使用可否を確認しましょう。


上記のように、カラコンのお手入れ方法は2種類あります。しかし、過酸化水素による消毒は、レンズの着色が剥がれるだけでなく、中和を忘れることで目の違和感や痛みを引き起こす可能性があります。はじめてカラコンを使用する方でレンズケアを選ぶ場合は、安全性の高く簡単に使えるMPSがおすすめです。

お手入れの頻度

1Dayのカラコンは使い捨てなのでお手入れが不要ですが、2Weekやマンスリーなど連続装用するカラコンは、毎日お手入れをする必要があります。レンズの汚れは細菌繁殖の原因になるため、1度装用したカラコンは必ずお手入れするようにしてください。

お手入れはやさしく丁寧にすることがポイント

カラコンをはじめとするソフトレンズは、非常にデリケートな素材です。そのため、綿棒で強くこすったり刺激をあたえたりすることによって、レンズの傷や変形、破損につながります。また、カラコンの場合は破損が着色部分に達すると、色落ちしてしまう可能性もあります。お手入れをする際は、絶対に力や刺激をあたえすぎないようにして、やさしく丁寧に扱うようにしてください。

お手入れに必要なものを準備しよう!

カラコンを正しくお手入れをするために、まずは必要なものを準備する必要があります。ここからは、カラコンがはじめての方におすすめの「MPS」を使ったお手入れに必要なことをご紹介します。

お手入れに必要なもの

  • MPS(マルチパーパスソリューション)
  • カラコンの洗浄・すすぎ・保存・消毒を1本で行うことができる消毒液です。MPSは安全性が高く、熱によるレンズの変形の心配もありません。しかし、カラコンとMPSには相性があり、相性が悪いと目を傷つける恐れがあります。事前に眼科医と相談してから、カラコンに合ったお手入れ用品を選びましょう。

  • タンパク除去液
  • 涙液によってカラコンに付着したタンパク汚れを除去する薬です。このタンパク汚れが付着したままだと、レンズのくもりや眼障害の原因になるため、1週間に1回程度タンパク質除去剤を使ってお手入れすることをおすすめします。

  • レンズケース
  • カラコンを傷や乾燥から守る保存ケースです。レンズケースは、何年も同じものを使い続ける方も多いようですが、ケースの劣化により細菌繁殖の原因になるため、こまめに新しいレンズケースと交換するようにしてください。

    レンズケース/洗浄器

ケア用品の代用はNG

カラコンのお手入れ用品を購入せずに、目薬や水道水を使ってお手入れをする方もいます。しかし、目薬にはレンズケアに必要な洗浄や消毒、保存効果はありません。また、水道水は、塩素によるレンズの変形やアカントアメーバによる細菌繁殖の恐れがあります。カラコンのお手入れに必要なケア用品は、絶対に代用せず専用のものを使用してください。

カラコンの正しいお手入れ方法

レンズケース

カラコンのレンズを傷つけないようにお手入れする方法を、ステップ別に見ていきましょう。


  1. 目から外したレンズを手のひらにのせる
  2. カラコンにふれる前は、石けんで綺麗に手を洗います。目から外したレンズを手のひらにのせて、MPSをたっぷり注ぎます。


  3. 人指し指を使ってこすり洗いをする
  4. 爪でレンズを傷つけないように、指の腹を使って同一方向に動かしこすり洗いをします。裏表それぞれ30回ずつを目安、力を入れすぎないようやさしく洗うのがポイントです。


  5. MPSですすぎ洗いをする
  6. こすり洗いが終わったら、新しいMPSですすぎ洗いをしていきます。


  7. レンズの汚れをチェックする
  8. 透明なコップにカラコンと、レンズが浮かぶくらいのMPSを入れます。明かりに透かしてカラコンを見ると、カラコンの汚れを確認することができます。汚れが残っている場合は、もう一度、こすり洗いをして汚れを落としきりましょう。


  9. レンズケースにMPSを入れとレンズを入れて保存する
  10. レンズケースにMPSと洗浄が終わったカラコンを入れ、4時間以上保存したら消毒完了です。ただし、MPSの種類によって、放置する時間は異なります。MPSのパッケージや説明書で保存時間の目安を確認しておきましょう。

【お手入れのポイント】

  • 手を石けんで洗わずレンズにふれると、手に付着したゴミや微生物がレンズを通して目にうつり、眼障害を引き起こす可能性があります。お手入れをするときは、必ず清潔な手で行いましょう。
  • MPSの量が少ないことにより、こすり洗いをするときにレンズに傷がつきやすくなります。できるだけ、たっぷりのMPSを使って洗浄しましょう。
  • カラコンは、布や綿棒でこするとレンズに傷がついてしまいます。絶対に指の腹以外でレンズをこすらないようにししてください。
  • レンズの左右を間違えて保管すると、度数の違いによる過矯正(かきょうせい)を引き起こす恐れがあります。LR表記のレンズケースを使用して、レンズの左右を間違えないようにしましょう。
  • カラコンの変形や破損を防ぐために、直射日光や高温多湿の影響を受ける場所で保存することは絶対NG。水分を含むカラコンは気温が低下しすぎると凍結する恐れがあるため、常温保存をしておきましょう

カラコンだけじゃない!レンズケースのお手入れをしよう

お手入れが必要なのはカラコンだけでなく、レンズケースも同じ。特に長期間同じものを使用することで、細菌が繁殖しやすく不衛生です。カラコンと同じように、レンズケースも毎日お手入れするようにしましょう。

レンズケースのお手入れ方法

  1. レンズケースの洗浄
  2. カラコンを取り出したあと、MPSを捨てて流水で洗います。特にレンズ本体とふたの間は汚れがたまりやすい場所なので、念入りに洗いましょう。


  3. レンズケースの水をきり自然乾燥させる
  4. 内側に細菌が入らないように、うつ伏せに置いて乾燥させていきます。このとき、布で拭くと、布についた細菌やホコリがうつる可能性があるため、レンズケースは自然乾燥がおすすめです。

レンズケースのお手入れのポイント

  • カラコンのときと同様、手が清潔な状態でレンズのお手入れをしてください。
  • レンズケース内のMPSは、必ず毎日交換・お手入れをするようにしましょう。
  • レンズケースは、1.5~3ヶ月を目安に新しいレンズケースと交換してください。
    (MPSのなかには、レンズケース付きの商品もあります。MPSの交換時期にあわせてレンズケースも新しくしましょう)
  • レンズケースから、MPSが漏れている場合は、すぐに新しいものと交換してください。

正しいお手入れをしてカラコンを安全に使おう

女性

カラコンのお手入れを怠ると、汚れや細菌繁殖によって目のトラブルを引き起こす恐れがあります。そのため、レンズの装用後は、必ずお手入れをするようにしてください。また、カラコンのお手入れをするときは「レンズが破損しないよう丁寧にこすり洗いをすること」「清潔な手でお手入れをすること」「合わせてレンズケアも毎日行うこと」がポイントです。2Week、マンスリータイプのカラコンを安全かつ清潔に連続装用するためにも、正しいお手入れを取り入れましょう。

他にも不安なことがいっぱいならこちらもチェック

カラコン初心者さん必見!購入やつけ方からおすすめカラコンまでご紹介♪初めてのカラコン特集はこちら

「初めてカラコンに挑戦してみたいけど、使ったことがないから怖い…」と不安な方へ、初心者さんが知っておきたい基礎知識から購入方法、カラコンの付け外し方まで詳しくご紹介しています!
どんなカラコンがいいか悩んでいる方も、絶対失敗しないおすすめの初めてカラコンを紹介しているのでチェックしてみてください♪

Waiting...