もっと詳細にしぼり込む

カラコン初心者さん必見!カラコンを安全に選ぶ・買う・使うための基本知識

女性

カラコンを安全に使用するための3ステップ

「カラコンってどんなもの?」「どうやってつけるの?」「安全に使える?」など、初めてのカラコンって色々な疑問や不安が出てくると思います。カラコンをつけると瞳の印象を変えることができますが、その分正しく使わないと目の病気などのトラブルに発展することもあります。身近なアイテムだからこそ、カラコンについてちゃんと理解しておきたいですよね。そこで、カラコンを使うときに知っておきたい基本情報を3ステップでご紹介します。

STEP1.カラコンってなに?まずはカラコンの基礎知識からチェック

カラコン

カラコンとは?

カラーコンタクトレンズ(通称:カラコン)とは、カラーや模様があるコンタクトレンズのこと。目につけることで、レンズが黒目に重なり瞳の色や形、模様を変えられる医療機器となっています。カラコンは国の基準を満たした製法と構造で作られており、最近ではカラー部分を2枚のクリアレンズで挟んでつくる「サンドイッチ構造」のレンズが多くなっています。この構造はカラコンのカラー部分がレンズに閉じ込められていて、直接瞳に色素が触れない様になっています。
カラコンの品質がわかる!着色構造と製造方法の違いと特徴

「高度管理医療機器」として取り扱われるようになった

カラコンは製法と構造に問題がなくても、使い方次第で目の痛みや充血などのトラブルが発生してしまうこともあります。カラコンを間違って使用したことによる目のトラブルが増えたので、2009年に雑貨扱いだったカラコンが「高度管理医療機器」として取り扱われるようになりました。
この「高度管理医療機器」は健康に影響を与える恐れがあるので、適切に管理しないといけない医療機器に指定されるものです。カラコンは気軽に瞳の色や印象を変える“オシャレアイテム”という認識が強いですが、正しく使わないと健康を害することを理解しておきましょう。
高度管理医療機器承認番号とは?安全なカラコンを手に入れる方法

知っておきたい!カラコンの基本用語

カラコンをチェックすると「レンズ直径(DIA)」や「着色直径」「ベースカーブ(BC)」など、初めて見かける用語が多くて戸惑ってしまいますよね。この用語を把握しておかないと、自分の目にあったカラコンを手に入れることはできません!必ず知っておきたい基礎知識として、確認しておきましょう。

着色・レンズ直径とBC
  • レンズ直径(DIA)
  • カラコンのレンズの大きさのことを「レンズ直径(DIA)」と言います。
    レンズ直径(DIA)を知ることで、カラコンのレンズの直径サイズが分かります。
    カラコンは【DIA】の確認が必須!瞳にやさしいベストサイズとは?

    レンズ直径(DIA)と酸素の関係
    レンズ直径の数値が大きいと目がレンズに覆われる部分が広くなるので、瞳が酸素不足になりやすくなります。瞳の酸素不足は角膜内皮細胞が減少して、角膜が濁ってしまうことも。瞳の酸素不足に対しては、レンズ直径(DIA)が小さいカラコンをつけましょう。

  • 着色直径
  • カラコンのレンズに色がついている部分の直径を「着色直径」と言います。
    この着色直径の表記で、カラコンをつけたときの瞳の大きさをイメージすることができます。
    着色直径ってなに?カラコン選びで重要な黄金比率とカラー選び

    瞳を大きく見せたい場合は、着色直径に注目しよう!
    着色直径が大きいほど黒目部分をしっかりと覆ってくれるので、瞳のサイズに変化をもたらしてくれます。
    瞳を大きく見せたいのなら、13.6~13.8mm以上のサイズがおすすめです。

  • ベースカーブ(BC)
  • レンズの曲がり具合を示した数値を「ベースカーブ(BC)」と言います。
    ベースカーブ(BC)の数値で、眼球を横から見たときのカーブの角度が分かります。
    BC(ベースカーブ)ってなに?カラコン選びに欠かせない目に合わせたレンズの選び方

    カラコンのフィット感を求めるならBCは重要!
    ベースカーブ(BC)の数値が小さいとカーブがきつく、数値が大きいとカーブがゆるくなっています。もし、ベースカーブ(BC)が合っていないレンズを装用するとレンズがズレたり、瞳に傷がついたりすることがありますので、必ず自分の目に適したベースカーブ(BC)の数値を選んでください。(DIA)が小さいカラコンをつけましょう。

  • 度数(PWR)
  • レンズの度の強さを示す数値を「度数(PWR)」と言います。
    カラコンで視力補正もしたいのなら、この度数(PWR)を見て、度ありのカラコンを買いましょう。
    カラコンの度数を正しく選ぼう!度数の見方や選び方をチェック

    自己判断で度数(PWR)を選ばないこと!
    カラコンは0を基準に-0.25~-12.00くらいの度数(PWR)が、0.25または0.5刻みで幅広く設定されています。度数(PWR)が合っていないと目に負担がかかって視力低下の原因にもなるので、自己判断で度数(PWR)を選ぶのはNGです。

  • 含水率
  • レンズに含まれている水分の割合(%)を「含水率」と言います。
    含水率を見ることで、自分の目の状態に合わせたレンズを選ぶことができます。
    カラコンでよく聞く含水率とは?目の乾燥を防ぐカラコンの選び方

    快適なつけ心地を求めるなら含水率をチェック!
    含水率が50%未満は低含水レンズ、50%以上は高含水レンズと呼んでいます。低含水レンズは乾きに強いので、ドライアイの人におすすめ!高含水レンズはレンズが柔らかく装用感が自然で、カラコン初心者さんに向いています。

  • 使用期間
  • レンズを開封してから使用できる期間のことを「使用期間」と言います。
    使用期間を見ることで1日使い捨てのワンデータイプ、2週間後交換用の2weekタイプ、1ヵ月後交換用のマンスリータイプが分かります。

    まずはワンデータイプから使ってみよう!
    1日使い捨てのワンデータイプで、カラコンに慣れていくのがGood◎ワンデータイプだと、使いたいときに使えてレンズケアも不要なので、カラコン初心者さんでも取り扱いが楽ちんです。

カラコンの安全性を確認する方法

眼科にかかるなどして必要な情報を入手しておけば、比較的簡単に取り入れられるカラコン。でも、大事な目の健康を守るためにも、安全性の高いものを選びたいですよね。特に初めてカラコンを購入する人は、そういった心配も大きいのではないでしょうか。カラコンの安全性はどうやって確認するの?という疑問をこれから解決していきましょう!

高度管理医療機器承認番号を見る

カラコンの安全性を確かめる上で、最も重要と言えるポイントが、「高度管理医療機器承認番号」です。カラコンは、れっきとした医療機器。安全性が認められた証として、高度管理医療機器承認番号が付けられます。この番号があるかどうかを、まずは確認してみましょう。もし、見あたらない場合は、避けた方が無難です。店頭で購入する場合はパッケージ等で簡単に確認できますが、インターネットでもそれは可能。必ず商品説明の欄に目を通して、高度管理医療機器承認番号がついているか確認しましょう。

カラコンの色素が直接目に触れないものを選ぶ

日本で販売されているカラコンのほとんどは、色素が直接目に触れないように、サンドイッチのような形状で色素のある部分をレンズが挟んでいます。そのおかげで、目の中に色が流れる心配がないのです。ただ、海外のものの中には、サンドイッチ構造で作られていないものもあり、必ずしも安全ではないことを覚えておきましょう。

信頼できるお店で購入する

高度管理医療機器等の販売には、行政の許可が必要です。カラコンの高度管理医療機器承認番号とともに、扱うお店がその販売許可を得ているかどうかも調べておきましょう。

STEP2.ちょっと待って!カラコンを安全に買うための下準備

カラコンの基礎知識や基本用語を知ることができても、この段階だとカラコンを買うにはまだまだ早い!初めてのカラコンを安全に買いたいと思うのなら、カラコンを買う前の下準備も見ていきましょう。

カラコンを買う前は必ず眼科へ受診しよう!

初めてカラコンを買う場合は、眼科に行って目の状態や視力、眼圧などを調べます。眼科で色々と検査をして、カラコンをつけても問題がないか調べましょう。もし、BCや度数が合っていないレンズや間違った使い方をすると、視力低下や感染症のリスクが高まります。なので、安全にカラコンを使うためにも、眼科の受診は必須!眼科医の診断をもとに、カラコンをお買い上げください。
カラコンを使用するなら眼科に行こう!眼科に行く必要性と受診方法

検査の流れ
  1. 問診
  2. カラコンのことで眼科へ受診する場合は、「カラコンを買いたいので、目の状態や視力を調べてほしい」と伝えると目の検査や測定をしてくれます。 まずは問診からはじまるので、目について医師に相談しましょう。

    カルテ

  3. 目の検査
  4. 眼障害の有無や涙の量、視力検査、眼球のカーブの形状、カラコンをつけても問題ないかを検査します。

    目

  5. 希望のレンズを選んでフィッティング検査
  6. 眼科でカラコンを買う場合は、その場で希望のレンズを選びます。選んだカラコンを目に入れて瞬きをしたときのレンズの動き、レンズの落ち着く位置を見るフィッティング検査をして、自分の目に合っているかどうかを判断してくれます。

    目とコンタクト

  7. カラコン購入&取り扱い指導
  8. フィッティング検査など問題がなければ、診断結果の受け取りと合わせて、カラコンを買うことができます。初めてのカラコンなら、その場でレンズの取り外しや取り扱い方法、レンズケア、注意事項の説明もしてくれるのでしっかりと聞きましょう。

    コンタクトと手

検査に必要なもの
  • 保険証
  • 眼科での検査は保険が適用されるので、受診する際は保険証を忘れないようにしてください。

  • 診察料
  • 眼科は検査だけではなく、その場でカラコンを買うこともできます。眼科で検査をしてカラコンも買いたいのなら、診察料にプラスしてカラコン代も用意しておくことです。なお、カラコン代はメーカーや枚数、使用期間のタイプによって費用が異なります。カラコン代は念のため、余裕を持って用意しておくと良いでしょう。

カラコンの使用許可がもらえないケース

眼科では目の検査をしつつ、カラコンをつけても問題はないかという点を判断してくれます。目の状態や生活環境によっては、カラコンの使用許可がもらえないこともあります。主に下記の項目に当てはまると眼科医が診断した場合、カラコンを使用することができないです。中には自分で判断するのが難しいものもあるので、必ず眼科に行って相談や確認をしてください。

【カラコンを使用できない方】

  • 前眼部の急性及び亜急性炎症
  • 眼感染症
  • ぶどう膜炎
  • 角膜知覚低下
  • 眼瞼異常
  • 角膜上皮欠損
  • カラコン装用に影響を与える程度のアレルギー疾患
  • カラコン装用に影響を与える程度のドライアイや涙器疾患
  • その他医師が装用不適切と判断した疾患
  • 医師の指示に従うことができない、カラコンを適切に使用することができない方
  • 常に乾燥した生活環境にいる方
  • 薬品や粉塵などが目に入りやすい環境にいる方

眼科の受診はOK!カラコンを実際に買ってみよう

「カラコンを買うときは処方せんを提示しないといけないの?」と疑問に思いますが、基本的に処方せん(購入指示書)を見せなくても買うことはできます。なお、コンタクトショップによっては処方せんがないと買えないところもあるので、事前に確認しておきましょう。
処方せんがいらないショップや通販を利用する場合は、安全にカラコンを買うためにも、処方せんに記載されている情報をもとに選んでください。

ショップでカラコンを買うときは「購入承諾書」を書こう!
ドラッグストアなどでカラコンを買う場合は「購入承諾書」の記入が必要になります。これは目のトラブルや被害にあっても、カラコンを自己責任で買いますという同意書でもあるので、書かないと販売してくれないショップがほとんどです。
購入承諾書では名前や住所、電話番号の項目がありますが、これはカラコンに何か問題があった際にショップやメーカーが連絡するために記入します。なので、購入承諾書は正しい連絡先を書いてから、カラコンを買いましょう。

カラコンはどれくらいかかるのかも確認しておくと安心!

カラコンはタイプによって、販売価格が異なります。事前にカラコンの価格もチェックしておくと、安心して買うことができます。

ワンデータイプ
(10枚入り)
2weekタイプ
(6枚入り)
マンスリータイプ
(1枚入り)
1箱の平均相場 約1,600円 約1,400~1,600円 約1,000~1,800円
1ヵ月分の平均コスト 約4,000円 約2,000~3,000円 約2,000~3,600円
年間平均コスト 約45,000円 約25,000円 約27,000円
ライフスタイルに合わせて買うのがお得◎

このようにカラコンはタイプによって発生するコストに差があります。ライフスタイルに合わせてカラコンを買うとお得に使い続けることができますよ。特に週末しか使わない人はワンデータイプ、毎日使いたい人は2week、マンスリータイプがおすすめです。

STEP3.カラコンの安全で正しい取り扱い方を把握しよう

コンタクトを付ける人

カラコンは間違った使い方をしてしまうと、眼障害や感染症、最悪の場合は失明などのトラブルが発生する恐れがあります。カラコンを無事に買うことができたら、今度は正しく取り扱うために理解を深めることが大事!快適なカラコンライフを過ごすためにも、取り扱い方も確認しましょう。

カラコンが失明の原因になる?

カラコンの安全性などの情報を調べていると「カラコンの使い方次第では、最悪の場合、失明してしまう可能性がある」という記載を目にすることがあると思います。
カラコンを使用したことがない方にとっては不安な気持ちが出てくるでしょう。ここでは、間違った使い方・ケア方法をして失明のリスクが高まる理由や守ってほしいポイントをご紹介します。

カラコンで失明のリスクが発生する理由
  • 眼科の定期検診を受けずにカラコンを使用している
  • カラコンを購入する際、眼科への受診が必要です。一度眼科へ受診したきりで定期検診を受けておらず、今現在の自分の目に合わないレンズを使い続けてしまったり、正しい知識がないまま間違った方法で使ったりする恐れがあります。これが目に負担をかけてしまうきっかけとなり、失明のリスクを高めてしまいます。

  • 目の異常や違和感を放置している
  • カラコンをつけていて感じる目の異常や違和感は、目に何かしらのトラブルが起こっているサインです。違和感を感じながらカラコンを使い続けてしまうと、じわじわと症状が進行して気づいた頃には失明につながる眼障害を引き起こしていた、ということも珍しくありません。目に違和感や気になる症状を感じた際は速やかに眼科を受診しましょう。

  • 正しいケアやお手入れをせずにカラコンを使用している
  • 2week(2週間)タイプやマンスリー(1ヶ月)タイプの連続装用のカラコンは正しいお手入れが必要になります。しかし正しいお手入れが出来ておらず、レンズに汚れが付着したまま使用を続けてしまうとレンズに残る汚れが目の表面を傷つけてしまいます。その傷から眼障害や感染症を引き起こし、失明のリスクを高めてしまいます。

  • 国内承認を受けていない安全性の低いカラコンを使用している
  • インターネットで便利に購入できるカラコンのなかには、国の安全基準を満たしていない商品が販売されていることもあります。安全基準を満たしていないカラコンは、酸素透過率(コンタクトレンズを装用した際に、どれくらいの酸素が目に届くかを示す指標の一つ)が低く、角膜を傷つけやすいものも多いです。このようなカラコンを使用し続けてしまうと目の酸素不足を引き起こし、眼障害や失明のリスクを高めてしまうことにつながります。

カラコンを使用していておこりやすい目の病気
  • 角膜上皮びらん
  • 角膜上皮(黒目の皮)がはがれてしまい、内部がむき出しになっている状態の眼障害。レンズの汚れ(洗浄不足)や傷、破損、乾燥など色々な要因が元で発症しやすく、感染症も併発してしまうと失明の危険性が出てしまいます。

  • 角膜潰瘍(かくまくかいよう)
  • 目の表面の傷から細菌やカビが感染し、潰瘍ができてしまう眼障害。カラコンも含めたコンタクトレンズの無理な装用が原因で発症しやすく、治療を行っても角膜の濁りや視力障害が残ってしまう可能性が高いです。正しい装用時間と期間を守りましょう。

  • アカウントアメーバ角膜炎
  • 水道水や土の中にいるアカウントアメーバ(原生生物)がレンズに付着し、目の表面に傷から感染してしまう眼障害。現在、特効薬が開発されていないため、一度発症してしまうと治りにくく、視力障害が残りやすくなっています。水道水でこすり洗いはせず、きちんとした洗浄液を使用しましょう。

  • 角膜血管新生(かくまくけっかんしんせい)
  • カラコンも含めたコンタクトレンズ装用による目の酸素不足を補うため、本来ないはずの血管が角膜に新生、侵入してしまう眼障害。症状を放置して重度になると、視力低下や失明の可能性があります。国内の承認を受けていない、酸素透過率の低いカラコンの使用は絶対にやめましょう。

カラコンを使用するときに必要なアイテム

カラコンをつけるときに必要なものは、レンズだけではありません。レンズケアや目の潤いを保つためにも、用意しておきたいアイテムはいっぱい!カラコンを使用するのなら、これらのアイテムは必ず揃えましょう。

  • レンズケース
  • 2week、マンスリータイプはレンズをケアしながら使っていくので、カラコンを保存するケースが必要になります。ワンデータイプは1日使い捨てなので、レンズケースがなくても大丈夫です。
    レンズケースは洗浄や消毒をやらないと、ケース内で雑菌が繁殖して、気付かぬうちに保存しているレンズが汚れてしまうこともあります。そのため、レンズケースは水洗いをして自然乾燥をさせるなど、清潔な状態を保つようにしましょう。
    レンズケース/洗浄器

  • カラコンの洗浄液、保存液
  • レンズを洗ったり、レンズケースの中で保存したりするために必要な液体です。主に2week、マンスリータイプのカラコンをケアするときに欠かせないアイテムになります。最近は1本で洗浄と消毒、すすぎの役割を果たしてくれるタイプがあるので、それを用意すると便利です。また、過酸化水素タイプの洗浄液、保存液は消毒効果が高くて、装用感やカラコンの色素に影響を与えることもあります。カラコンのレンズケアで絶対に使わないでください。
    カラコンによってお手入れ方法が違う⁉洗浄液・保存液の選び方とは?

  • コンタクト用の目薬
  • 目に潤いを与えるためにも、コンタクト用の目薬も用意しておきましょう。なお、目薬を用意する際は、コンタクト用か裸眼用かどうかをチェックしてください。裸眼用の目薬には防腐剤が含まれていることがあります。カラコンによる刺激で弱っている状態の角膜だと、この防腐剤の影響で目の痛みや充血などが発生することも。このようなトラブルを避けるためにも、使用する目薬は「すべてのコンタクトレンズに使用できます」という旨の記載があるものを選びましょう。
    知っておこう!カラコン装用時に使ってはいけない目薬と正しい選び方

カラコンをつける前の準備

レンズを容器から取り出してすぐ目につけるのではなく、レンズに触れる前に、爪の長さを確認して手を洗いしましょう。このカラコンをつける前の準備は、レンズと目を汚れ・傷から守るためにも必要です。

カラコンをつける前の準備の詳しい内容は、下記の記事をチェックしておきましょう!

カラコンを取り扱う前に

カラコンのつけ方

カラコンは目に入れるものなので、正しい方法で装用するのが大事です。カラコンを安全に取り扱うためにも、正しいつけ方も確認しましょう。カラコンのつけ方は下記の記事で詳しく説明していますので、確認してください!
カラコン初心者必見!レンズの正しいつけ方・はずし方

また、カラコンを快適につけるためには、いくつかのポイントがあります。これらのポイントも守りつつ、安全に装用しましょう。

カラコンをつける際のポイント

  • 慣れないうちは、鏡で自分の目を見ながらつけるとGood◎
  • カラコンをつけたときに異物感や痛みを感じた場合は、すぐにレンズをはずして、すすぎ洗いをしましょう。
  • メイク後にカラコンをつけると、化粧品がレンズに付着して変形したり色が濁ってしまったりすることがあります。そのため、メイクはカラコンをつけた後に行ってください。

カラコンのはずし方

カラコンをつけることができたら、今度ははずし方です。レンズや目を傷つけないように、カラコンの正しいはずし方も知っておくことです。カラコンのはずし方は下記の記事で詳しく説明していますので、チェックしておきましょう!

レンズのはずし方

レンズがはずれにくい場合は、下記のポイントを参考にしてください。

カラコンをはずす際のポイント

  • レンズが目にくっついている場合は、コンタクト用目薬をさしてください。
  • 爪がレンズに触れて傷つくこともあるので、なるべく爪を立てずにはずしてください。

カラコンのケア方法

2week、マンスリータイプのカラコンを使う場合は、ケア方法も忘れずに!ちゃんとレンズケアをしていないと、カラコンの装用感が悪くなるだけではなく、目の痛みにも繋がります。カラコンのケア方法は下記の記事で詳しく説明していますので、チェックしておきましょう!

レンズの洗い方
レンズの保存方法

実際に正しくレンズケアをしていないことで、目の異常を訴える人は多いです。カラコンをケアする際は、これらのポイントも守りましょう。

カラコンをつける際のポイント

  • 円を描くようにこすり洗いをしてしまうと、レンズが破損することがあります。必ず前後に動かして、こすり洗いをしてください。
  • レンズを水道水で洗ってしまうと、雑菌や細菌がついてしまうことがあります。こすり洗い、すすぎ洗いは必ず洗浄液で行いましょう。
  • ケースは事前に洗浄・消毒をして、清潔な状態にしておきましょう。

カラコンのトラブルと気をつけたい4つのポイント

カラコンの正しいつけ方やはずし方、ケア方法を把握したから大丈夫!なんてことはありません。安全に使うためにも、よくあるトラブルとカラコン使用時に気をつけたいポイントを見ていきましょう。


トラブル:カラコンをつけたら目がゴロゴロするし、異物感もすごい!
例:「最近、仕事の帰りが遅くて丸1日カラコンをつける生活が多い。朝起きて、カラコンをつけてもすぐ目がゴロゴロする。異物感もあるし、これじゃ困る!」

ポイント① 装用時間・期間を守る

1日の装用時間は最長で8時間です。カラコンを安全に使用するためにも、この装用時間を過ぎないように気をつけてください。また、カラコンのタイプによって設定されている期間(1日、2週間、1ヵ月)も守りましょう。


トラブル:裸眼の状態でも目がめちゃくちゃ痛い…
例:「装用時間・期間は守っているし、レンズケアもしてる。なのに、目がめちゃくちゃ痛い!カラコンをはずしたら全く見えなくなるから、シャワーのときもカラコンをつけたままサッと浴びてたのが原因なの!?」

ポイント② カラコンをつけたまま水泳、シャワーを浴びない

カラコンをつけたまま、水泳やシャワーなどで水に接触してしまうとアカントアメーバなどの微生物の感染症を引き起こすこともあります。水泳やシャワーなど水に触れる機会がある場合は、レンズをはずしてください。


トラブル:カラコンがズレて、すぐ取れてしまう!
例:「友達から『もう使わないから』ってワンデータイプのカラコンをもらった。早速つけてみたけど、レンズがズレて何回か瞬きをするとポロっと取れちゃう。自分でカラコンを買うとこんなこと起こらないし、何故だろう?」

ポイント③ カラコンの貸し借りはしない

未使用のレンズであっても、カラコンの貸し借りはNGです。他人のレンズが自分の目に合うとは限りません。また、目に合わないレンズを無理につけていると、目に負担がかかるので使用を止めましょう。


トラブル:気付かぬうちに眼障害が進行していた!?
例:「カラコンをつけはじめて2年が経ったけど、目に異常ないし大丈夫って思って定期検診は1度も行かなかった。でも数週間前から目の痒み、痛みが出て眼科に行ってみたら、眼障害になってた…。しかも、目の状態も悪いからってカラコンをつけることを禁止されてしまった。」

ポイント④ 定期的の目の検診を受けよう

カラコンを使いはじめたら、目の状態を確認するためにも3ヵ月に1度は眼科にて検診を受けてください。

カラコン選びを失敗させないために基本をおさえよう!

女性の目

カラコンを使う前に「基礎知識」「買うまでの下準備」「正しい取り扱い方」の基本要素をおさえることが大事!初めてのカラコンで目に合わない、痛みや充血などのトラブルが発生するのを避けてカラコン選びで失敗させないためにも、この基本要素はしっかりと理解しておきましょう。理解することで、カラコンに対する疑問や不安も合わせて解消することができます。大事な瞳を守りつつ、カラーコンタクトレンズを安全に使い続けましょう。

安全にカラコンを使用するための関連記事

他にも不安なことがいっぱいならこちらもチェック

カラコン初心者さん必見!購入やつけ方からおすすめカラコンまでご紹介♪初めてのカラコン特集はこちら

「初めてカラコンに挑戦してみたいけど、使ったことがないから怖い…」と不安な方へ、初心者さんが知っておきたい基礎知識から購入方法、カラコンの付け外し方まで詳しくご紹介しています!
どんなカラコンがいいか悩んでいる方も、絶対失敗しないおすすめの初めてカラコンを紹介しているのでチェックしてみてください♪

日本最大級のカラコン通販サイト「モアコンタクト」について

私たち「モアコン(モアコンタクト)」は、カラーコンタクトの商品取り扱い点数が国内最大級のカラコン通販サイトです。取り扱っているカラコンは全て国内の承認を得た安全なカラーコンタクトのみです。ロングセラーの有名人気ブランドや、芸能人がイメージモデルの話題のカラコンも取り扱っています。1品のみでも送料無料で発送、在庫保有商品は17時までのご注文で即日発送も行っています♪

モアコンでカラコンを探す

その他カラコン選びの参考記事

  • YESNO診断でわかる あなたに似合うナチュラルカラコン特集|モアコンタクト(モアコン)公式カラコン通販 度あり ワンデー 一ヶ月 2week

    Yes/No診断♪タイプ別ナチュラルカラコン特集

  • 女の子の可愛いを引き出すちゅるん系カラコン特集|モアコンタクト(モアコン)公式カラコン通販 度あり ワンデー 一ヶ月 2week

    ちゅるんカラコンで愛され女子に♡

  • ≪パーソナルカラーで選ぶカラコン特集≫イエベとブルベ診断別で似合うおすすめ人気カラコンをご紹介★|モアコンタクト(モアコン)公式カラコン通販 度あり ワンデー 一ヶ月 2week

    診断付き☆パーソナルカラー特集

  • 色素薄い系カラコンでまるでハーフのような瞳に♪診断付き人気カラコン特集|モアコンタクト(モアコン)公式カラコン通販 度あり ワンデー 一ヶ月 2week

    色素の薄い儚げな瞳に…♡

  • トレンドの『韓国っぽ』オススメカラコン特集★色素薄い系の瞳で黒髪でも抜け感アップ|モアコンタクト(モアコン)公式カラコン通販 度あり ワンデー 一ヶ月 2week

    トレンドの韓国っぽカラコン特集

Waiting...